2000年1月20日(木)
自然観察学習園竣工記念式典

自然観察学習園竣工 記念式典

2000年12月10日(日)
パンジーの苗を植える
17日 倉庫の掃除
家庭科室にて白菜、大根の浅漬けをつくる。
2000年11月14日(火)
郊外活動

サバーファーム遠足

2000年11月8日
チューリップの球根植え

チューリップの球根を植える

2000年10月
草抜き、苗植え、種まきなど
花壇の植え替え、球根を植える
大根の種まき サラダ菜など家庭科室にて試食
2000年9月
畑の作業、草抜き
きゅうり、ピーマンを取り除き、畑の修正。
苗植え

7日:児童園芸クラブ担当の先生も出席
19日:授業参観の前に草取りをした
苗の購入は事前に教務の先生、PTA副会長、園芸クラブ代表の3名で行き、キャベツ、白菜、ネギなどや花
2000年7月17日(月)
園芸クラブ発足
会員45名(PTA、地域)

会費 ¥500円となる

水やり当番は8月から新会員を含めて行う。

園芸クラブ発足


校長挨拶
教務より規約説明
創立百周年記念事業委員長 挨拶

約30分会議のあとビオトープに行き自己紹介
今後の説明あり

7月の活動
花だんと畑の型を総替え
朝顔の支柱をつける
松葉ボタン、苗購入(5種類)

児童との合同作業は全く合同ではなく、依頼があれば手伝う。
地域園芸クラブは草取り作業

8月は活動はなく、水やり当番表のとおり、水やり作業のみ

1999年6月26日(土)
「自然観察学習園の併設園芸クラブのおしらせ」案内

園芸クラブの募集の手紙がPTA会員に配布される

自然観察学習園併設園芸クラブ(仮称)の趣旨
学校の植栽計画と連携しながら、潤いある園芸活動を行う。
互いの親睦を高めながら作物の栽培だけでなく広く児童の学習活動にさんかしたり学習園全般の環境保全にも協力していく。