本文へスキップ

晴明丘小学校地域園芸クラブ

〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通10-34

地域園芸クラブとは

教育方針イメージ

晴明丘小学校の自然観察学習園

「自然にふれて、生命の尊さを理解できる子どもたちに」との願いをこめた自然観察学習園は、平成12年(2000)度・晴明丘小学校創立100周年を記念の事業の1つとして、当時PTAをはじめ児童、教職員、そして地域の方など沢山のボランティアの方々の手によって、全くの手づくりで完成しました。

 以来、この「自然観察学習園」は季節の花や野菜(なにわ伝統野菜や大阪の特産物の野菜)、トンボや蝶など昆虫の観察ができ、5年生で田植えから稲刈りまでの体験をする児童の学習の場として活用されています。

自然観察学習園の植栽は、小学校の植栽計画に基づき、学校、PTA、地域園芸クラブで構成された「自然観察学習園運営委員会」で話し合われます。

★参考★自然観察学習園運営委員会規約

地域園芸クラブ 

地域園芸クラブは
①学校の植栽計画と連携しながら、潤いある園芸活動を行う。
②互いの親睦を高めながら、作物の栽培だけでなく広く児童の学習活動に参加したり、自然観察学習園全般の環境保全にも協力していく
ことを目的とし、潤いある”自然観察学習園の維持・管理のお手伝い”を、ボランティアで協力しています。

小学校課程の教科書で学ぶ植生物が、遠くに行かなくても学校内ですべて観察することができるようになることを壮大な目標とし、子どもたちが実際にふれあえるよう心を配りながら楽しい活動を行なっています。

活動計画(令和4年度・PDF)

人とふれあい、自然とふれあう

目標イメージ

地域園芸クラブのスローガン:人とふれあい、自然とふれあう

大阪市阿倍野区の晴明丘地域にお住まいの方ならどなたでも入会できます

現在の会員は、晴明丘小学校PTA、PTA元実行、元PTA、
地域の方々、地域の「男の料理」の方々
地域の乳幼児の保護者の方など
 (会員数 80名 令和4年3月現在)

◎年会費は500円(1家族)
 活動日に持参してください。世話人まで!


水やり当番

目標イメージ

地域園芸クラブの会員で、自然観察学習園と講堂前の花壇の水やりをしています。

★水やり当番は野菜と花のエリアに水をあげます。
 (ビオトープのエリアと田んぼは除く)

★水やり当番は、夏は月に1回程度、冬は2〜3ケ月に1回まわってきます
★水やり当番表は、会員にメール LINEでで送っています。

アクセス

晴明丘小学校 自然観察学習園
〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通10-34 晴明丘小学校内



information

晴明丘小学校地域園芸クラブ

〒545-0032
大阪市阿倍野区晴明通10-34